はせ工房
 
リンク 更新履歴 サイトマップ
 
豆いすという贈り物
手作りオーダー家具
作品のできるまで
お客様の声
はせ工房とは
イベント案内
工房だより
木のある暮らし
よくあるご質問
ご注文はこちら
お問い合わせ
トップページに戻る
 
お得なセット割引
 
お得な学習机セット!
 
過去の作品
 
キャンペーン事業
 
 
 
手作り家具へのよくあるご質問
 
豆いす(子ども椅子)は子ども以外でも使えますか?
1才前後から大人まで幅広く使えます。(大サイズの豆いすは3歳くらいから大人まで使えます。) 高齢者の方で使っている方も多く、座机の椅子としてや、玄関で靴を履く時の椅子として使われる事も多いです。アイロンをかける時に使ったり、正座が出来ない方が座卓で食事をとられる時に使われたりもします。

授乳する時にお母さんが座るのにも丁度良く、赤ちゃんを抱っこして豆いすに座ると、赤ちゃんの顔が丁度お母さんの胸元に来るので、授乳がしやすい姿勢になります。
 
関連するよくあるご質問
豆いす(子ども椅子)の種類はありますか?
豆いす(子ども椅子)以外の子供用家具も作っていますか?
 
>> よくあるご質問 一覧に戻る
 
工房外観
はせ工房
〒509-7208 岐阜県恵那市笠置町姫栗715(地図
TEL&FAX 0573-27-3821
info@hasekoubou.com
お問い合わせはこちら
© Copyright by はせ工房 2006- All Rights Reserved.