|
|
 |
|
桧(ヒノキ)の豆いす 大 |
 |
|
|
ご注文番号 |
0002 |
価格 |
21,000円
送料 1,610円
(税込) |
|
|
サイズ |
巾 33cm
× 奥行き 34.5cm × 高さ 45.3cm (SH 27cm) |
材質 |
桧 (ヒノキ) |
仕上加工 |
植物性無公害オイル仕上げ |
|
|
|
 |
|
「豆いす」をひとまわり大きくした子ども椅子です。3〜4歳ぐらいから大人まで使えます。二人目のお子様が誕生された時に「豆いす」を知ったお客様から、「上の子用に少し大きいのが欲しい」と言われ制作致しました。少し高さがありますので、ご年配の女性がご自身の椅子として、和室で高齢者の手軽な椅子としてもお使い頂けます。 |
|
|
※ このページでご紹介している画像はあくまでサンプルです。同じ風合いの作品をお作り致しますが、木目や色合いなど全く同じものを作る事はできません。何卒ご了承下さい。 |
|
|
|
|
「豆いす」よりも座の高さが高いので、大人の方や高齢者の方も使いやすくなっています。 |
 |
|
 |
「豆いす」と「豆いす
大」が並んでいると、椅子同士が兄弟のような感じで、部屋の雰囲気まで微笑ましくなります。 |
|
座の高さは「豆いす」が約20pですが、「豆いす 大」は27pで7cm高くなっています。 |
 |
|
 |
脚や畳ずり、幕板の太さ、座板の厚みは「豆いす」と同じです。長さだけ長い状態です。 |
|
背板や座板に名入れのサービスをしておりますので、どうぞお気軽にお申し付け下さい。(背板に名前を、座板に生年月日と身長、体重をサービスで彫っています。)
|
 |
|
 |
お絵かきや宿題がしたくなる年齢、自分の机が欲しくなる年齢という事で、3〜7歳くらいのお子さんにお買い求められる方が多いです。 |
|
兄弟でセットでお求めになられる方も多いです。「桧の豆机
大」とのお得なセット割引もご用意しておりますので、どうぞご利用下さい。 |
 |
|
 |
小学校1年生(身長114cm)のお子さんが座っている様子です。豆いす(大)と豆机(大)のセットに座っています。 |
|
|
|
オイル仕上げ(オイル塗装)について |
オイル仕上げに使うオイルは、無公害で安全な天然植物性オイル(オスモオイルとクライデツァイトオイル)ですので、お子さんやアレルギーの方も
安心して使って頂けます。
着色をご要望されるお客様もいらっしゃいますが、ヒノキ材につきましてはクリアー塗装のみとなります。ヒノキは年月と共にいい味わいが出て、いい色合い(あめ色)になっていきますので、是非クリアー塗装をお勧め致します。
他の材は着色オーダーも可能です。材によってはお勧めできない場合もありますが、お気軽にご相談下さい。 |
|
|
|
メンテナンスについて |
「豆いす」は無着色のオイルで仕上げられています。オイル仕上げの家具は汚れたまま放置したり、濡れたまま放置するとシミになりますので、すぐに固く絞った布巾で拭いて下さい。 |
|
>>
詳しい「豆いす」のお手入れ方法 |
|
永く愛着を持ってはせ工房の家具を使い続けて頂くために、修理やオイル再塗装などのメンテナンスも随時お受け付けしております。修理やメンテナンスについてもどうぞお気軽にご相談下さい。
又、お客様ご自身でメンテナンスされる場合に便利な「メンテナンスキット」もご用意致しております。是非ご利用下さい。 |
>> メンテナンスキットについての詳しい説明はこちら |
|
|
|

写真では分かり難い点もありますので、ご不明な点はどうぞお気軽にお尋ね下さい。
使用木材やデザインの変更、名入れ等もご相談にのります。
この作品の注文番号は「 0002 」です。
お問い合わせ時、ご注文時には注文番号を記載して頂きますようお願い申し上げます。
はせ工房では、この他にもオーダー家具の注文を常時受け付けております。
どんなご要望にも対応できますので、まずはお問い合わせ下さい。
「特定商取引に関する法律に基づく表示」に関しましてはこちらよりご確認頂けます。 |
|
>> 手作りオーダー家具一覧へ戻る |
|