|
|
 |
|
テレワーク用書斎部屋(組み立て式) |
 |
|
|
ご注文番号 |
0038 |
価格 |
285,000円
(送料別)(税込) |
|
|
サイズ |
巾 150cm × 奥行き 87cm × 高さ 185cm |
材質 |
ヒノキ、スギ、セン、ケヤキ、ナラ、クリ等 |
仕上加工 |
植物性無公害オイル仕上げ |
|
|
|
 |
|
コロナ禍の影響でテレワークをされる方が増えています。ご自宅で落ち着いた空間を確保できる組み立て式の書斎部屋を作りました。素材は恵那地方のヒノキやスギ、コナラ、クリ、セン等を使い、まるで森の中にいるような癒される空間になります。 |
|
|
※ このページでご紹介している画像はあくまでサンプルです。同じ風合いの作品をお作り致しますが、木目や色合いなど全く同じものを作る事はできません。何卒ご了承下さい。 |
|
|
|
 |
巾80cm 厚み3.5cm 高さ185cmの建具2枚と、同じく巾75pの建具4枚、天板と棚板、引き戸とスライド式の引き出しで構成されています。 |
|
六角レンチとドライバーを使って、ご自身で組み立てられるように制作しました。 |
 |
|
 |
天板は幅82cm奥行き54cm板厚5cmの一枚板を使っています。素材は木目の細かいセンという木です。
棚板は幅82cm奥行き19cm板厚1.5cmのヒノキを使っています。 |
|
部屋のレイアウトによって、引き戸が入る建具は、右側にも左側にも設置出来るようになっています。小さな茶室のようなイメージです。引き戸を空けた入口の幅は31.5cm程です。 |
 |
|
 |
六枚の建具で組み立て完成です。建具の框(縦の枠)はヒノキもしくはスギの柾目の角材を使い、羽目板はヒノキやスギ、クリ、ナラ等、この地方の木材を使っています。
居間の隅に設置すれば思うほど場所をとらず、コンパクトな大きさと言えます。
|
|
市販のライトを設置すれば落ち着いたデスクとなります。 |
 |
|
 |
はせ工房の木の椅子等を設置した雰囲気です。
|
|
スライド式のヒノキの引き出しは、底板がスギになっています。 |
 |
|
 |
デスクの正面と左右の羽目板は、木目の細かな柾目のヒノキを使って、更に落ち着いた雰囲気になっています。 |
|
|

写真では分かり難い点もありますので、ご不明な点はどうぞお気軽にお尋ね下さい。
使用木材やデザインの変更、名入れ等もご相談にのります。
この作品の注文番号は「 0028 」です。
お問い合わせ時、ご注文時には注文番号を記載して頂きますようお願い申し上げます。
はせ工房では、この他にもオーダー家具の注文を常時受け付けております。
どんなご要望にも対応できますので、まずはお問い合わせ下さい。
「特定商取引に関する法律に基づく表示」に関しましてはこちらよりご確認頂けます。 |
|
>> 手作りオーダー家具一覧へ戻る |
|